『営業マンの独り言』Nо.87
注文別荘の話。
住宅を提案する立場で土地案内をしていて、「平坦でスーパーも近く暮らしやすい環境の土地が良い土地」と思い案内提案しますが…。
リゾート物件を探されているお客様の多くは眺望を重視されることが多く、斜面でも気に入ることもあります。
「なぜこの土地が良いの?」と思うところを気に入られることもしばしばあります。
「海が見たい」という声はとても多く、伊豆七島など見えますととても評価が高くなります。
大島の横の利島の海抜が508m、伊豆高原の大室山が580m。
海の向こうの島ですが、意外と標高がある事に驚きます。
以前 伊豆高原別荘地の土地を探しているお客様を案内した際に、たまたま木の枝にリスが居たのを見て土地購入を決められたお客様が居ました。
何が心を動かすのかわかりませんが、気持ちのいいお買い物であることは間違いありません。
「東京では窓の外は隣の壁しか見えないよ」という話を聞くと伊豆はいいところだなとつくづく実感いたします。
プランは、非日常の提案を心掛けています。
生活動線よりも、ここにきて良かったと思える空間提案です。
温泉もリゾートを楽しむアイテムですが、給水排水配管などメンテナンスは大変です。
しかし、温泉を引かれたお客様は、「伊豆にきて良かった」と言われることも多いいです。
分譲地によっては泉質も異なり、温泉で選ぶ方もいらっしゃいます。
別荘での注意点は、
・斜面地で特殊基礎設計が発生すること。
・分譲地ごとの管理規約、負担金を確認する事。
・国立公園内で新築、建替えができない物件もある事。
・車で案内しますが意外と坂道も多く歩くことも大切です。
また、法規制など事前に下調べが必要です。
何をどうしたらいいのかというアドバイス、新築土地探し、プランのご提案もお手伝いいたします!
お気軽にお問い合わせください (^_^)